fc2ブログ
2007年05月/ 04月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫06月
Thanks!
プロフィール
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
カレンダー(月別)
ブロとも申請フォーム
次男 小学校一年生
2007年05月30日(水)
6/22 母

家に居ると、大きな声で唄いながら帰ってくるyuuki一団です(笑)
気分が良いんでしょうね
 実は私、一昨日の朝から急に体調を崩していたのですが
元気が一番だな..とつくづく思いました



6/22 担任

健康で、安全な生活って当たり前のようですが

維持していくのは難しいですね

 お大事にしてください

むすこさんは、今朝も元気で「おはようございます」と言って

教室に入ってきましたよ
スポンサーサイト



【編集】 18:31 |  次男 小学校一年生  | TB(0) | CM(0) | Top↑
次男 小学校一年生
2007年05月30日(水)
6/17 母 

ユニセフのプリントが連絡袋に入っていなかったので

小学校に忘れてきたしまったのでしょうか?

(後記 姉の方にはユニセフのプリントがはいっていたため)



6/18 担任

すみません

 ばたばたしていて配り忘れです

まったく私のミスです

 申し訳ありません



6/20 母

 昨日は長男も休みだったので

木崎湖であそんできて、穂高で温泉に浸かってきました

 yuukiはパワーがありますね

授業参観、前回よりみんな伸びていておどろきました

先生、ありがとうございます



6/20 担任

 楽しい一日でしたね

一日、一日よくなったり

もどったりの繰り返しのなかで成長してくれればと

思っています

 ありがとうございました
【編集】 18:19 |  次男 小学校一年生  | TB(0) | CM(0) | Top↑
次男 小学校一年生
2007年05月30日(水)
6/15 母 

学校で食べたカレーが美味しかったそうで

「ジャガイモ、大きいまんま入れるとおいしいから

ママもやってみ!」と話していました

 体操服、出てくれば良いのですが

今日、半袖シャツは買ってこようと思います



6/15 担任

大きなジャガイモ、おいしそうでしたよ

私も、もう一つあった、大きなジャガイモたべてみましたが

(朝から煮たので)ホクホクでした

川に流れていったそうですが(後記 なくしたと言っていた

体操着袋

中学横の用水路で友達たちと

遊んでいたときに用水路に流れてしまった)

高いものなので、今度からしっかり持つように話しておきました

 今のところ届いていません、すいません



6/16 母

ありがとうございます

体操服、昨日用意しました

 本人や、他の子が流されなくて良かったです

yuukiには、川に気をつけるように放しましたが

どこまで伝わったか...




6/16 担任

そうですね

よく考えていきましょう

ここは一つ、体操服に身代わりになってもらっと

考えていきましょう
【編集】 17:34 |  次男 小学校一年生  | TB(0) | CM(0) | Top↑
次男 小学校一年生
2007年05月30日(水)
6/12 担任 

ひらがな上手ですよ

朝、教室へ入ってくるとき、大きな声で

「おはようございます」と言えますよ


6/12 母

体操着袋をなくしたそうで...

これから一緒に探してみます



6/13 担任

私も学校を探してみます

 クラスの子にも聞いてみますね

6/13 担任

他の子に聞いたりしてたら、金曜日にタバコ屋さんのところに

落とした(本人の言い分)らしいですよ

 今日の帰りに私も見てみますね



6/14 母

色々と申し訳ありません


6/14 担任

どういたしまして

毎日、楽しませてもらっています

ありがとうございます
【編集】 17:11 |  次男 小学校一年生  | TB(0) | CM(0) | Top↑
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
MY BLOG LIST