2007年02月28日(水)
保 12/20
「おじいちゃんがこんなふうにやっちゃったから」と
(後記 実家に帰った折り私の父に頭を刈られ)
元気に入ってきました
後ろは見えないのであまり気にしていないようでした
「hamaちゃん、動いちゃったんじゃない?」と
聞いたら、「うん!」とまたまた良い返事
写真に残しておいてあげますか?記念に。
今日は劇の練習で「うすチーム」がとってもやる気
まんまん
特別賞(キャンディー2個)をもらいました
何度やっても実に良いです。特にhamaちゃんが...
母 12/21
家でもあれだけ練習しているので、yuukiの「臼」が
目に浮かびます
一昨日、東京から安曇野に帰ってくるとき
yuukiは車中で寝なかったので、もう歌いまくりでした
「ペットボトル三兄妹とか」..
保 12/21
「ペットボトル三兄妹、歌って」と言っても
「やだやだ~」と逃げられました
誕生会に「さるかに合戦」を発表し、みんなの先生に
喜ばれました。
そして何人もから「どうしたの?(かりあげのこと)」と
聞かれました
ごはん、よろこんでお代わりしました
母 12/22
yuukiがエビのしっぽをナプキンに入れて持ち帰ったことを
知らずに洗濯してしまい、家の中にエビのしっぽが
散乱しています
「何でこんなのもってくるの!」と言っても
「いいじゃん」と笑うyuukiです
昨日、uraraの劇を見ていて泣いたそうですね
「uraraがおおかみに食べられるかと思った」ってヾ(~∇~;)
優しい兄ちゃんです
「おじいちゃんがこんなふうにやっちゃったから」と
(後記 実家に帰った折り私の父に頭を刈られ)
元気に入ってきました
後ろは見えないのであまり気にしていないようでした
「hamaちゃん、動いちゃったんじゃない?」と
聞いたら、「うん!」とまたまた良い返事
写真に残しておいてあげますか?記念に。
今日は劇の練習で「うすチーム」がとってもやる気
まんまん
特別賞(キャンディー2個)をもらいました
何度やっても実に良いです。特にhamaちゃんが...
母 12/21
家でもあれだけ練習しているので、yuukiの「臼」が
目に浮かびます

一昨日、東京から安曇野に帰ってくるとき
yuukiは車中で寝なかったので、もう歌いまくりでした
「ペットボトル三兄妹とか」..
保 12/21
「ペットボトル三兄妹、歌って」と言っても
「やだやだ~」と逃げられました
誕生会に「さるかに合戦」を発表し、みんなの先生に
喜ばれました。
そして何人もから「どうしたの?(かりあげのこと)」と
聞かれました
ごはん、よろこんでお代わりしました
母 12/22
yuukiがエビのしっぽをナプキンに入れて持ち帰ったことを
知らずに洗濯してしまい、家の中にエビのしっぽが
散乱しています
「何でこんなのもってくるの!」と言っても
「いいじゃん」と笑うyuukiです
昨日、uraraの劇を見ていて泣いたそうですね
「uraraがおおかみに食べられるかと思った」ってヾ(~∇~;)
優しい兄ちゃんです
スポンサーサイト
2007年02月28日(水)
保 12/14
クラス帽子にマジックで字を書いてありました
保「誰が書いたの?」
yuuki「.......」
保「自分でかいたならいいけど、誰かほかの人だったら
hamaちゃんかわいそうだよ」
保「yuukiくん、自分で書いた?」
yuuki「ウン」というわけで...
母 12/16
最近字を書くことが楽しくて仕方ないようです
今日は朝から張り切ってオニギリみっつ
自分で作りました、楽しそうでしたよ
保 からあげ大盛りのお替りしました
母 12/17
昨日はコマがうまく出来なくて、ベーベー泣いた
yuukiでした
お兄ちゃんが上手なので専属コーチを頼みました
クラス帽子にマジックで字を書いてありました
保「誰が書いたの?」
yuuki「.......」
保「自分でかいたならいいけど、誰かほかの人だったら
hamaちゃんかわいそうだよ」
保「yuukiくん、自分で書いた?」
yuuki「ウン」というわけで...
母 12/16
最近字を書くことが楽しくて仕方ないようです
今日は朝から張り切ってオニギリみっつ
自分で作りました、楽しそうでしたよ
保 からあげ大盛りのお替りしました
母 12/17
昨日はコマがうまく出来なくて、ベーベー泣いた
yuukiでした
お兄ちゃんが上手なので専属コーチを頼みました
2007年02月28日(水)
保 12/13
先日のカレンダーも、周りの色が思い切って
ぬってあって、すごく芸術的に仕上がり
私はとても気に入っています
今日はクリスマスの製作、リースの真ん中につける
サンタさん。ほかの子は一人なんですが、hamaちゃんは
二人のサンタさんがおどっています
これも私は大好きです(説明している間にhamaちゃん独自の
イメージがわいてくるらしく
さあ始めましょうという時になると
もうつっぱしっています)
給食のお皿で友達の頭をトントンとやって
私が鬼の真似をしておこっても笑い飛ばしています
冗談が通じて可愛いです
母 12/14
本当に彼のキャラっておもしろいですよね
家では何かというと歌っています
トイレでも歌っています
昨日、お風呂で普通に話せば良いものの
節をつけて話すので、思わず
「オペラじゃないんだからさ~」(^▽^;)って
つっこみを入れてしまいました
最近は「悪いサルだ~♪」が気に入っているようです
先日のカレンダーも、周りの色が思い切って
ぬってあって、すごく芸術的に仕上がり
私はとても気に入っています
今日はクリスマスの製作、リースの真ん中につける
サンタさん。ほかの子は一人なんですが、hamaちゃんは
二人のサンタさんがおどっています
これも私は大好きです(説明している間にhamaちゃん独自の
イメージがわいてくるらしく
さあ始めましょうという時になると
もうつっぱしっています)
給食のお皿で友達の頭をトントンとやって
私が鬼の真似をしておこっても笑い飛ばしています
冗談が通じて可愛いです
母 12/14
本当に彼のキャラっておもしろいですよね
家では何かというと歌っています
トイレでも歌っています
昨日、お風呂で普通に話せば良いものの
節をつけて話すので、思わず
「オペラじゃないんだからさ~」(^▽^;)って
つっこみを入れてしまいました
最近は「悪いサルだ~♪」が気に入っているようです
2007年02月27日(火)
保
おも~いきねで、お餅つきをしました
全身できねと戦ってました
(これでも小さいほうのきねなんですが)
まだやりたそうでしたが..順番があって
終わりにしてもらいました
黄緑で、等身大を仕上げました
大量の絵の具で楽しそうでした
しずくや飛び散りをおとして
遊んでいましたが、私もお母さんの前をして
「フツーにやって!」と言いましたら笑ってました
母 12/7 大張り切りという感じですね
昨日は「日本クリスマス協会」で決められた
「クリスマスツリー解禁日(ホンマかいな..)ということなので
家でもクリスマスツリーを飾りました
母12/13 冷蔵庫の上に置いてあるお菓子を
私の留守中にとって食べたり←横の棚に上って
とったそうです(目撃者urara)
あいかわらずダイナミックなyuukiですが
その半面「~してもいい?」とか
「ありがとう」
「ごめんなさい」が
自然に出てくるyuukiです
あんまり小さくまとまってしまってもネ(^^)
おも~いきねで、お餅つきをしました
全身できねと戦ってました
(これでも小さいほうのきねなんですが)
まだやりたそうでしたが..順番があって
終わりにしてもらいました
黄緑で、等身大を仕上げました
大量の絵の具で楽しそうでした
しずくや飛び散りをおとして
遊んでいましたが、私もお母さんの前をして
「フツーにやって!」と言いましたら笑ってました
母 12/7 大張り切りという感じですね
昨日は「日本クリスマス協会」で決められた
「クリスマスツリー解禁日(ホンマかいな..)ということなので
家でもクリスマスツリーを飾りました
母12/13 冷蔵庫の上に置いてあるお菓子を
私の留守中にとって食べたり←横の棚に上って
とったそうです(目撃者urara)
あいかわらずダイナミックなyuukiですが
その半面「~してもいい?」とか
「ありがとう」
「ごめんなさい」が
自然に出てくるyuukiです
あんまり小さくまとまってしまってもネ(^^)
2007年02月27日(火)
保 12/2
「せんせい、もうhamaっていう漢字書けるよ
おとうさんに教えてもらったから」と嬉しそうです
さるかに合戦の劇で臼の役をやると決めています
母 12/3
昨日も「臼」の話をしていました
「サルにしたら?」と提案したら
「や”だ~」って
今日は天気が良くてよかったですね
お餅つきを楽しみにしているyuukiです
「せんせい、もうhamaっていう漢字書けるよ
おとうさんに教えてもらったから」と嬉しそうです
さるかに合戦の劇で臼の役をやると決めています
母 12/3
昨日も「臼」の話をしていました
「サルにしたら?」と提案したら
「や”だ~」って
今日は天気が良くてよかったですね
お餅つきを楽しみにしているyuukiです
2007年02月27日(火)
保 12/1
上履きの注文、おあずかりします
等身大、絵の具でまわりを塗るところだけ残して
仕上がりました
hamaちゃん、「口は青」「目はむらさき」です
でも似ています
特に額からはえぎわのあたりが..(笑い)
母 12/2
お手間をおかけしました
上履きは入学直前に購入しようと思っていたら
(足のサイズが心配で)
説明会で「低学年のゲタ箱は丈がないので
ラッキーベルの上履きではないと入らないかも」という話でした
等身大の絵、怖いもの見たさで楽しみにしています(^^;)
上履きの注文、おあずかりします
等身大、絵の具でまわりを塗るところだけ残して
仕上がりました
hamaちゃん、「口は青」「目はむらさき」です
でも似ています
特に額からはえぎわのあたりが..(笑い)
母 12/2
お手間をおかけしました
上履きは入学直前に購入しようと思っていたら
(足のサイズが心配で)
説明会で「低学年のゲタ箱は丈がないので
ラッキーベルの上履きではないと入らないかも」という話でした
等身大の絵、怖いもの見たさで楽しみにしています(^^;)
2007年02月27日(火)
保 11/25
子ども達に大人(人間)を信じてはいけないと教えなければ
ならないのか?!
説明のしようのない、見せたくない事実です
等身大のトレーナー、今日がんばって普通に(グレーで)
塗り終わり
「月曜にはズボンだね」と言ってあります
月曜日は一日入学ですね。どんなことを見たり、感じて来るのか
yuukiクンの話を楽しみにしています
母 11/29
昨日は店のイベントで、塩尻の山の中オフロードバイクで
走ってきました
来年はyuukiもバイクにのせてみようかな
「今日小学校でイタズラしないでね」と話しましたが
ちょっと不安です
母 11/30
昨日は(一日入学)yuukiとバイクで行ってきました
着いてすぐいなくなってしまって..(^^;)
トイレでした
相変わらず、すばしっこい~
(後記 というか、一日入学
バイクで行ったのか^^;)
子ども達に大人(人間)を信じてはいけないと教えなければ
ならないのか?!
説明のしようのない、見せたくない事実です
等身大のトレーナー、今日がんばって普通に(グレーで)
塗り終わり
「月曜にはズボンだね」と言ってあります
月曜日は一日入学ですね。どんなことを見たり、感じて来るのか
yuukiクンの話を楽しみにしています
母 11/29
昨日は店のイベントで、塩尻の山の中オフロードバイクで
走ってきました
来年はyuukiもバイクにのせてみようかな
「今日小学校でイタズラしないでね」と話しましたが
ちょっと不安です
母 11/30
昨日は(一日入学)yuukiとバイクで行ってきました
着いてすぐいなくなってしまって..(^^;)
トイレでした
相変わらず、すばしっこい~
(後記 というか、一日入学
バイクで行ったのか^^;)
2007年02月27日(火)
保 11/25
お当番が二日間ウサギのえさくれを忘れまして
(その間、私がやっておきました)
みんなで話し合いました
yuukiクン「ラパンちゃん死んじゃったら
おはかにうめなきゃいけないー」と先まで考えてくれました
「死んじゃわないように、どうしたらいいか考えて」と
話しました
「yuuki、ちゃんとラパンにごはんくれてるよ」
(自分のお当番の日に忘れなかったということ)と
今日は話にのって、何回でも意見を出したいyuukiクンでした
話し合いの結果、忘れないようにするために
お当番カードの横と、献立表にウサギの絵をはっておくことに
なりました
母 11/26
ラパンはみんなに可愛がってもらって幸せですね
「命」の大事さを、子ども達も考えてくれたのでしょうね
A先生にも書きましたが、朝から事件の結末を知り
やりきれない気持ちで一杯です
あんなかたちで命を落としてしまった女の子のご冥福を
お祈りします
私と同世代の女性が末っ子のnaokiと同じ年の子どもを
手にかけるなんて...
お当番が二日間ウサギのえさくれを忘れまして
(その間、私がやっておきました)
みんなで話し合いました
yuukiクン「ラパンちゃん死んじゃったら
おはかにうめなきゃいけないー」と先まで考えてくれました
「死んじゃわないように、どうしたらいいか考えて」と
話しました
「yuuki、ちゃんとラパンにごはんくれてるよ」
(自分のお当番の日に忘れなかったということ)と
今日は話にのって、何回でも意見を出したいyuukiクンでした
話し合いの結果、忘れないようにするために
お当番カードの横と、献立表にウサギの絵をはっておくことに
なりました
母 11/26
ラパンはみんなに可愛がってもらって幸せですね
「命」の大事さを、子ども達も考えてくれたのでしょうね
A先生にも書きましたが、朝から事件の結末を知り
やりきれない気持ちで一杯です
あんなかたちで命を落としてしまった女の子のご冥福を
お祈りします
私と同世代の女性が末っ子のnaokiと同じ年の子どもを
手にかけるなんて...
2007年02月27日(火)
保 11/24
その等身大の絵ですが、今日は手、足からとりかかりました
片手、緑色(手袋なんだそうです)
片手、はだ色
片足、虹色のくつした
片足 はだしの等身大ちゃんになりました
今度ますます楽しみです
母 11/25
手袋?くつした?(^^;)
できあがりを見るのが楽しみなような
怖いような...
しっかし、彼のキャラって面白いですよね
この前も朝食の時に見ていたら
青じそドレッシングをアワが出るほどシェイクして
ドボ~っとサラダにかけて
テーブルに置くときには、上下逆さま...
「フツーにしなさい!」って一応言いますが(^^)
その等身大の絵ですが、今日は手、足からとりかかりました
片手、緑色(手袋なんだそうです)
片手、はだ色
片足、虹色のくつした
片足 はだしの等身大ちゃんになりました
今度ますます楽しみです
母 11/25
手袋?くつした?(^^;)
できあがりを見るのが楽しみなような
怖いような...
しっかし、彼のキャラって面白いですよね
この前も朝食の時に見ていたら
青じそドレッシングをアワが出るほどシェイクして
ドボ~っとサラダにかけて
テーブルに置くときには、上下逆さま...
「フツーにしなさい!」って一応言いますが(^^)